逍遙は現在、船底塗装とブーム位置のかさ上げ(10センチほど)のため、マリーナに上架中。
で、写真は干し柿。庭に人の背丈より少し高いくらいの小さな甘柿の木があるのだが、表年には結構な数の実がなる。
処分しきれないので、ごく一部だけど試験的に渋柿と同じように干し柿にしてみた。
熟した柿は冷凍もしてみた。
こちらは柿の木。
手を伸ばせば取れるくらいの高さ。これより大きくならないようにしているが、
実はかなりの数ができる。
果樹を植えるのは楽しみがあってよいが、保存方法の知識が乏しいので、最後の方は野鳥の餌場状態。ヒヨドリとかメジロとか。ま、それでもいいけど、、、
月別アーカイブ: 2014年11月
メンテナンス
メンテナンスの時期で、エンジンオイルの交換、オイルフィルターの交換をすませた。
抜く前にオイルゲージで測ると、上限と下限のちょうど中間あたり。
このポンプは4リットル用だけど、積んでいるエンジン(2GM)は2リットル。見ればわかるように、丸々2リットルは抜けなかった。フィルターにたまった分もあるしね。
この後、オイルフィルターを交換して、ひとまず終了。
その前に船内のエンジンにつけるジンク(防蝕亜鉛)2個を交換したのだが、自分では外せず、工具を持っている人にやってもらった。ジンクはぼろぼろに腐食していた。2年ほど前からジンクは買って用意していたのだが、この1、2年、船に手が回らない事情がいろいろとあって、そのままにしていたので、ちょっと交換時期が遅れてしまった。
あと残っている作業としては、Vベルトの交換(新しいもの購入済み)、ブームの取り付け位置変更(10センチほど上にする)、シャフトへのロープカッターの取り付けなど。これは船底塗料の塗り替えで上架したときの予定。